2011年5月21日土曜日

「UO」第8の拡張パック「ステイジアン アビス」の






 エレクトロニック?アーツは,サービス中のMMORPG「ウルティマ オンライン」で8番目となる拡張パック「ウルティマ オンライン ステイジアン アビス」のサービスを本日(9月9日)よりスタートした。



 本拡張パックでは,新種族「ガーゴイル」やその故郷「テルマー」,そしてUO史上最大のダンジョンで拡張パックのタイトルにもなっている「ステイジアン アビス」,強大なボスモンスター,PvP専用のエリアなどが実装されている。



 ステイジアン アビスの実装に伴い,エグゼクティブ?プロデューサー Jeff Hickman氏は,“ストーリー性溢れる「ウルティマオンライン」フランチャイズの8番目の拡張版,「ステイジアン アビス」のリリースを迎えることができ,これ以上なく誇りに感じています。「ウルティマオンライン」の12周年が近づいている今,「ウルティマ」の新しい世界を提供できることに胸が高鳴っています。新種族「ガーゴイル」や広大なダンジョン「ステイジアン アビス」などが、これからUOへ参加する方、そして今までUOをプレイしてくれていた方を待っているのです”と,コメントを寄せている。



 なお,本日から9月30日の間に本拡張パックを購入した人全員に,特典として種族変更トークン「ステイジアン アビス」像封印の水晶が提供される。購入は,UOストア,EAストア,Amazon.co.jp,Famiポートで行える。詳しい購入方法については,購入方法解説ページで確認してもらいたい。



 サービス開始からちょうど12年,8月からは7番目の拡張パックまでが無料提供されるようになった本作で,新しい冒険を始めてみるのもいいかもしれない。




「ステイジアン アビス」購入方法解説ページ





「ウルティマ オンライン」公式サイト



「ステイジアン アビス」公式サイト



「ステイジアン アビス」関連記事一覧



引用元:アラド rmt

2011年5月6日金曜日

【秋華賞】アパパネ3冠達成へ12秒2?

 10月17日に京都馬場で行われる3歳牝馬の3冠目「第15回秋華賞」(GI、芝2000メートル、1着賞金8900万円)に向けて、有力各馬が栗東、美浦のトレーニングセンターで、最終追い切りを行った。

 桜花賞、オークスの2冠を制覇したアパパネは、前哨戦のローズS前から栗東に長期滞在。最終追い切りとなった今朝は、主戦の蛯名騎手
を鞍上に栗東Cウッドコースに登場。中間の調整では掛かる場面も見られたが、この日は鞍上との呼吸はピッタリ。スローから入っても折り合いを欠くシーンもなく、スムーズにスピードアップして行く。

 終始、手綱は抑えられたままだが、回転の速いフットワークから繰り出したラスト1Fは12秒2の瞬発力を発揮。全体時計も馬任せで86秒4?70秒
1?55秒0?40秒8なら文句なし。万全の状態で3冠獲りへ向かう。

 ローズS勝ちのアニメイトバイオも関東馬ながら栗東に滞在中。美浦から駆けつけた後藤騎手が跨り、Cウッドで追われた。

 行き出す場面では折り合いに不安を見せたが、すぐに落ち着き、軽快にラップを刻む。この日は最後まで馬なりのままの調整で、全体時計は80秒6
?65秒2?51秒5?39秒1?14秒1。ラスト1Fは時計を要したが、鞍上が抑えたもので、まったく問題ない。こちらも前走以上の状態で出走できそうだ。

 美浦ではオークスVからのぶっつけでレースに臨むサンテミリオンが、南ウッドで最終調整。僚馬シルクタイタンを0?6秒ほど追いかける形でスタート。4コーナー過ぎに馬体を併せたが、鞍上の 信長 rmt
アクションはなく、そのままゴールまで併走が続いた。

 時計は67秒1?51秒7?38秒6?13秒7と、休み明けで臨むには軽すぎるきらいとも思えるが、春当時も同じ調整だったし、これで十分なのだろう。歴史的な同着Vから2冠制覇への視界は何とか開いた。

 確定枠順は15日(金)に発表され、勝ち馬投票券は16日から前売り発売す
る。レースは17日の京都競馬11R、午後3時40分にスタートが切られる。

【関連記事】
血の勢いディアアレトゥーサ
アニメイトバイオ順調アピール
母系に抜群の成長力フィズ…血統診断
ローズS2着馬、連対率5割
アパパネ一変強調


引用元:FF11 RMT

2011年4月26日火曜日

[TGS 2007#04]カプコン,MHFファンも必見の






 カプコンは,東京ゲームショウ2007のビジネスデイ初日である20日,会場の特設ステージでPSP向け新作タイトル,「モンスターハンターポータブル 2ndG」(以下,MHP2ndG)を発表した。PC版の「モンスターハンター フロンティア オンライン」(以下,MHF)と直接の関係はないものの,人気シリーズだけに気になる読者も多いだろう。その発表内容を早速お届けしよう。











(下)MHP2ndGプロデューサーの辻本良三氏

 MHP2ndGは,その名前から想像できるように,PSP版「モンスターハンターポータブル 2nd」(以下,MHP2nd)の続編に当たるタイトルだ。本作のプロデューサーである辻本良三氏によれば,そのコンセプトは“お祭り”。MHP2nd発売から現時点までで,考え得るすべてのネタを詰め込んだ,盛りだくさんの内容になるようだ。

 ちなみに,タイトルの“G”については,勢いと豪華さから決めたとのことだが,プレイステーション2版の初代「モンスターハンター」の続編が「モンスターハンターG」だったし,ゲーム中に登場するアイテムの上位版は,軒並み「グレート」または「G」と付いているので,MHFを含め,モンスターハンターシリーズのプレイ経験者なら馴染みやすいだろう。



 さてMHP2ndGの内容だが,辻本氏はステージ上で,さまざまな要素をボリュームアップすると公言。新モンスター/新ステージが登場するほか,“G級クエスト”などの要素も導入される模様だ。なお,ステージについては,古くからのモンスターハンターシリーズのファンに喜んでもらえるものもあるとのこと。また,詳細は不明だが新システムが入るのは確実で,シリーズのマスコットといえるキャラ“アイルー”がキーキャラクターになるかも,と辻本氏は述べていた。

 もしかしたら,新モンスターや新ステージでは,MHFで初登場となった「ヒプノック」「ヴォルガノス」「樹海ステージ」などがMHP2ndGで登場する,なんてこともあるかもしれない。



 ちなみに,データ引き継ぎについては,「モンスターハンターポータブル」からMHP2ndのときは,セーブデータの内容に応じて,ゲームスタート時の所持Zenyが増える,というものだったが,MHP2nd→MHP2ndGにおいては,辻本氏曰く「がっつり引き継げる」とのこと。また,「まだまだ発表できないことが多いのですが,ボリュームのある作品に仕上げます」と語っていたので,仕上がりには期待できそうだ。



 気になるMHP2ndGの発売日だが,残念ながら現時点では未定。ちなみに,今からMHP2ndを始めても,MHP2ndGの発売には間に合うだろうと辻本氏は発言していた。また,ファン参加型イベントである“モンスターハンターフェスタ'08”が全国5都市で開催されることが発表されたことから,イベント開催の前後にはなにか動きがあるかもしれない。











引用元:アトランティカ rmt

2011年4月20日水曜日

三国志MMORPG「SEKIHEKI」のスクリーンショット93点を









 本日(5月1日)からクローズドβテスター募集が開始されたMMORPG「SEKIHEKI」。18種が予定されている多彩な武器を駆使して戦いを繰り広げる対人戦指向のゲームとなっている。

 ゲームには,もちろん三国志でお馴染みの武将達が大勢出てくるほか,三国志のエピソードにちなんだクエストなども盛り込まれている。そんなSEKIHEKIのスクリーンショット93点を入手したのでさっそく紹介したい。



 スクリーンショットには,さまざまなNPCや古代中国の風景,各種武器,そして戦闘の様子が描かれている。普通のMMORPGではなかなか目にしないような武器やかなり多彩な景観が用意されていることが分かるだろう。

 画面だけでは,このゲームの独特な戦闘スタイルは分かりにくいのだが,きたるべきクローズドβテストに向けてイメージを膨らませておこう。




「SEKIHEKI」スクリーンショット集





クローズドβテスター募集はこちらから















引用元:信長 rmt

2011年3月23日水曜日

お正月気分を満喫。「Grand Fantasia」に晴れ着や羽織袴



『GrandFantasia ?精霊物語?』

日本オリジナルアバター登場および年末年始キャンペーン実施のお知らせ




 当社が運営しておりますMMORPG『GrandFantasia ?精霊物語?』(以下『グランドファンタジア』)(URL:http://grandfantasia.jp/ )におきまして、本日より日本オリジナルアバターが登場いたしました。また、「ゆく年くる年キャンペーン」と題した、年末年始キャンペーンの開催をお知らせいたします。



 『グランドファンタジア』では運営初年度となる2009 年に本作品をお楽しみいただいた皆様への感謝の気持ちとして、ゲーム登録されている全ての皆様へ新アイテムで日本オリジナルとなる「羽織はかま」および「お花柄の晴れ着」(ともに1 日使用可能バージョン)を付与させていただきました。間もなく訪れる新年は、装いも新たに和服を着たキャラクターで本作品をお楽しみください。また、日本オリジナルアバター登場を記念し“和風な新年”をテーマにした「ゆく年くる年キャンペーン」を実施いたしますのでぜひご利用ください。



■新年の運だめし!「おみくじ」アイテム登場!

本作をより深くお楽しみいただける要素の“魔法錬金”に、年末年始期間限定で「おみくじ」が登場いたしました。「おみくじ」では結果によって多様な福袋が獲得できます。“特賞”は初披露のアイテムやレアアイテムなどを獲得できます。2010年の運だめしはこれで決まり!



◆「新年の運だめし!「おみくじ」アイテム登場!」キャンペーン特設ページURL:

https://grandfantasia.aeriagames.jp/campaigns/view/148



●「“おみくじ”アイテム登場!」概要

【実施日時】2009年12月24日(木)定期メンテナンス後より2010年 1月 7日(木)定期メンテナンス開始まで



【内容】“魔法錬金”の三段目中央に「おみくじ」が登場します。結果によって「大大吉」「大吉」「中吉」「吉」の4種類いずれかの福袋が手に入ります。



【アイテム例】

「大大吉」:羽織はかま(永久使用)、お花柄の晴れ着(永久使用)、エンペラーロイヤルチャーム 等々

「大吉」:羽織はかま(30日使用)、お花柄の晴れ着(30日使用)、純白ユニコーン(ライド?永久使用)等々



※各性別専用アイテムが出現する場合がございますが、交換対応はいたしかねます。あらかじめご了承ください。



■年末大売り出し!「5日間限定!魔法の錬金粘土セットが10%オフ」

年末年始もじっくり“魔法錬金”をお楽しみいただけるよう、5日間限定大売り出しとして「魔法の錬金粘土セット」を通常価格の10%オフにて販売いたします。普段からお得なセットがさらにお求めやすくなっております。この機会にぜひお買い求めください。



◆「魔法の錬金粘土セット」大売り出しURL:https://grandfantasia.aeriagames.jp/campaigns/view/142



●「魔法の錬金粘土セットが10%オフ」キャンペーン概要

【実施期間】2009年12月24日(木)定期メンテナンス後より2009年12月28日(月)メンテナンス開始まで

【内容】「魔法の錬金年度セット」の必要アエリアポイント(以下、AP)を

通常の10%オフにて販売いたします。

?50個セット 1980AP→1780AP ?10個セット 450AP→ 400AP

?20個セット 850AP→ 760AP ※単品(1個50AP)はセール対象外となります。

羽織はかま お花柄の晴れ着



■「正月お年玉福袋」「冬のスポーツ福袋」2種の新しい福袋が登場!キャンペーンも実施!

年始の風物詩といえば福袋。2010年の始まりを彩るべく、当選アイテムを厳選した福袋を2種ご用意しました。1種目はお正月にぴったりの和風衣装が入った「正月お年玉福袋」、2種目は日本が今年世界一を獲得したことが記憶に新しい、野球をモチーフにした衣装が入った「冬のスポーツ福袋」を販売いたします。さらに、「正月お年玉福袋」をご購入いただいたお客様には、APが当たるキャンペーンを実施いたします。年初めに福を引き当ててください。



◆「2つの新しい福袋が登場!」紹介 URL:https://grandfantasia.aeriagames.jp/campaigns/view/143



●「正月お年玉福袋」「冬のスポーツ福袋」販売概要

【販売期間】2009年12月24日(木)定期メンテナンス後より2010年1月7日(木)メンテナンス開始まで

【価格】各 1個200AP、5個セット800AP

【内容】福袋1個につき1個、“特賞”の下記アイテムの他、様々なアイテムが当たります。

◆「正月お年玉福袋」:羽織はかま(永久使用)、お花柄の晴れ着(永久使用)、覇王の大魚刀(永久使用) 等々










◆「冬のスポーツ福袋」:野球ユニフォーム(永久使用)、チアユニフォーム(永久使用)、

BRAVOバット(永久使用)等々












●「正月お年玉福袋」発売記念キャンペーン概要

【実施期間】2009年12月24日(木)定期メンテナンス後より2010年1月7日(木)メンテナンス開始まで



【内容】(1)「正月お年玉福袋」をご購入いただいた方の中から抽選で

10名様に10,000APをプレゼントいたします。

(2)「羽織はかま(永久)」「お花柄の晴れ着(永久)」「覇王の大魚刀(永久)」いずれかのアイテムを入手された方へ、入手された個数×500APをプレゼントいたします。



※抽選対象商品は1個の購入につき1口となります。5個セットを購入したは場合は5口が抽選対象となります。



















■謹賀新年!「新年は和服を着てお年玉をゲット!」キャンペーン

「ゆく年くる年キャンペーン」期間には、初披露の日本オリジナルアバターである和服衣装が登場します。登場を記念してお年玉イベントを行います。“魔法錬金”や“福袋”で和風衣装を入手したらゲーム内で着用してお年玉をゲットしてください。



◆「新年は和服を着てお年玉をゲット!」キャンペーン URL:https://grandfantasia.aeriagames.jp/campaigns/view/145





●「和服で遊んでお年玉ゲット」キャンペーン概要

【実施期間】2009年12月24日(木)定期メンテナンス後より2010年1月7日(木)メンテナンス開始まで

【対象】対象期間中に「羽織はかま(永久)」「お花柄の晴れ着(永久)」のいずれかをゲーム内で着用し、着用した状態でゲームからログアウトしていただいた方。

※1度ログアウトしていただくと抽選対象となります。

【内容】対象の方全員に500APをプレゼントいたします。



■日本オリジナルマップ先行クエスト 特別称号を手に入れろ!

お正月気分を盛り上げる和風イベントを期間限定で実施いたします。“ラスタ

ールふとう”にいる“ジパン島”の使者「タケル」からの依頼を成功するとお礼

のアイテムがもらえます。アイテムを2010年1月下旬登場予定の“日本オリジナ

ルマップ”にて使用すると、特別な照合を手に入れることができます。“日本オ

リジナルマップ”の詳細は近日公式サイトにて公開予定です。お楽しみに!
引用元:RMT情報局 - RMT 掲示板

2011年3月17日木曜日

「Grand Fantasia」ロボットに変身して“猛獣イール”を

「GrandFantasia -精霊物語-」
期間限定!ゲーム内イベント「猛獣イールを退治せよ!」実施
及び今週のキャンペーン情報

当社が運営しておりますMMORPG『GrandFantasia ?精霊物語?』(以下『グランドファンタジア』)(URL:http://grandfantasia.jp/ )におきまして
、本日より期間限定ゲーム内イベント「猛獣イールを退治せよ!」を開始いたしました。 また、「期間限定!おためし錬金粘土キャンペーン」及び、「今週のベストプライス」を開始したことをお知らせいたします。

勇敢なミグル使いよ立ち上がれ!「猛獣イールを退治せよ!」実施

width="484">

本日より、新ゲーム内イベント「猛獣イールを退治せよ!」を開始いたしました。
2 つの都市に時間限定で現れる巨大なモンスターが“猛獣イール”です。“猛獣イール”は、ゲーム内で入手可能な「猛獣イール退治ポーション」を使
って “ロボット”に変身すると攻撃できます。皆で協力して“猛獣イール”を倒し、都市の平和を守ってください。

詳細は以下の概要と URL をご参照ください
◆「猛獣イールを退治せよ!」特設ページ URL: http://grandfantasia.aeriagames.jp/events/view/23

「猛獣イールを退治せよ
!概要」
【内容】:以下の手順でイベントにご参加いただけます。
Step1.“ラスタール”もしくは、“イリア”にいる“冒険家ハド”から「猛獣イール退治ポーション」を入手。
Step2.特定の時間に出現する “猛獣イールを、「猛獣イール退治ポーション」で“ロボット”に変身して攻撃を行います。
Step3.“猛獣イール”を倒すと、戦闘時に貢献した上位50名に報酬が rmt latale
ゲーム内メールにて届きます。

【期間】:2010年2月25日(木)定期メンテナンス終了後から2010年3月11日(木)定期メンテナンス開始まで

“猛獣イール”の出現場所と出現時間
出現場所:“ラスタール”、“イリア”
出現時間:以下の時間帯に毎日出現いたします。
11:00?11:30
16:00?16:30
21:00?21:30
23:00?23:30


猛獣イール

■みんなで粘土を rmt Maple Story
捏ねよう!「期間限定!お試し錬金粘土キャンペーン」実施



“魔法錬金”をよりお楽しみいただくため、「おためし錬金粘土キャンペーン」を実施いたします。
期間中にAPをご購 リネ rmt
入いただき、“魔法の錬金粘土”を1個ご購入いただくだけで、“魔法の錬金粘土”が3個も手に入るお得なキャンペーンとなっておりますので、この機会に是非お試しください。

詳細は以下の概要と URL をご参照ください。
◆「おためし錬金粘土キャンペーン」特設ページURL:target="_blank">http://grandfantasia.aeriagames.jp/campaigns/view/200

■超レアアイテムゲットのチャンス!「今週のベストプライス」展開開始!


本日 rmt arad
より、今まで“福袋”やキャペーンでしか手に入らなかったアイテムが、期間限定でアイテムモールに登場する「今週のベストプライス」を実施いたします。
今まで手に入らなかったアイテムを手に入れるチャンスですので是非ご利用ください。

詳細は以下の概要と URL をご参照ください
◆「今週のベストプライス」特設ページURL: href="http://grandfantasia.aeriagames.jp/campaigns/view/196" target="_blank">http://grandfantasia.aeriagames.jp/campaigns/view/196

「今週のベストプライス概要」

【内容】:期間中、以下のアイテムがアイテムモールにてご購入いただけます。
?「光のサーベル(永久使用版)」 ?「ブラックベアの乗り物(永久使用版)」

【期間】:2010年2月25
日(木)定期メンテナンス終了後から2010年3月4日(木)定期メンテナンス開始まで

ブラックベアの乗り物
光のサーベル

■Grand Fantasia -精霊物語-
target="_blank">http://grandfantasia.jp/

引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』

2011年3月10日木曜日

チャン?ツィイー&ソ?ジソブ主演のラブコメが満足度ランク首位

雑誌「ぴあ」調査による2010年1月3日、9日公開の映画の満足度ランキングは、チャン?ツィイーとソ?ジソブ共演のラブコメディ『ソフィーの復讐』がトップに輝いた。2位に全米でヒットを飛ばしたラブ?ストーリー『(500)日のサマー』が、3位にブレイクダンスの世界大会の模様を記録したドキュメンタリー『プラネット B-BOY』が入った。

その他の作品写真

1位の『ソフィーの復讐』は、恋人にフラれてしまった女流漫画家が、彼を取り戻すために悪戦苦闘する姿を描いた、中国?韓国合作のラブコメディ。出口調査では「チャン?ツィイーの魅力の幅が広がった作品」「ソ?ジソブの新たな一面が楽しめる作品」など、コメディ作品に初挑戦した主演ふたりの演技を高く評価する声が多く聞かれた。客席は女性客が多く見られたが、家族連れやカップルの姿もあり、男性客からも「大人が楽しめるラブコメ」と好評だった。

詳しくは、上映スケジュールと映画チケットが購入できる映画満足度ランキングへ

(本ランキングは、2010年1月3日(日)、9日(土)に公開された新作映画9本を対象に、ぴあ編集部による映画館前での出口調査によるもの)

(C)2009 SOPHIE PRODUCTION LTD PERFECT WORLD CULTURE COMMUNICATION CO. LTD. and CJ ENTERTAINMENT ALL RIGHTS RESERVED

【関連記事】
ぴあ映画生活「映画満足度ランキング」
ソ?ジソブ&チャン?ツィイー、国境を越えたビッグ?カップル登場!
『ソフィーの復讐』作品情報&予告編
その他の映画ニュース

引用元:新·天上碑(Tenjouhi) 情報局

2011年2月25日金曜日

深田恭子インタビュー 愛は自己チューに? 恋に落ちるスイッチは… 

深田恭子とは何者か――? かなりキャラクターの濃い、ときにエキセントリックとも言えるような役柄をもこなすが、不思議と彼女が演じると、実際にいてもおかしくないように感じてしまう。そして、この役のキャラクターこそが素の彼女なのでは? などという思いすら抱かせる。彼女がいわゆる“不思議ちゃん”扱いされる所以でもある。最新作『恋愛戯曲?私と恋におちてください。?』は、あの天才?鴻上尚史が自身の人気戯曲を映画化した作品。深田さんは、“恋に落ちないと原稿が書けない”という崖っぷちの脚本家?谷山を演じている。タイトルに“恋愛”と付くからには、深田さんの恋愛観を聞かねばなるまい! 果たして、深田さんが恋に落ちる瞬間とは?

この記事のほかの写真


自ら恋に落ち、その恋愛を脚本へと反映させていく谷山。仕事とプライベートの境目を持たないのが彼女のスタイルと言えるが、深田さん自身、プライベートの体験が役に反映されたり、逆に役にプライベートが侵食されるという経験は? と尋ねると「全くないですね」と笑顔でピシャリ!
「役に共感しながら演じるということがないんです。役に近づく上では、共感ではなく衣裳やメイク、髪型とか分かりやすい部分から入ることが多いです。よく取材で『どうやって役の気持ちに入ったのか?』と聞かれるんですが『何となく』とかしか言えなくて…。それが活字になると、どこか薄っぺらく聞こえてしまって、うまく伝わっていない気になってしまうんですけど…(苦笑)。あとは、どんな役柄でも、プロのみなさんが私を信じて私に合うと思ってキャスティングしてくださっているので、それを信じて思い切って演じている、という感じです」。

そう言われると、逆に“素”の深田恭子がどんな人間なのかが気になるが…。
「(笑)…どうでしょう? 多分、TVなどで見るよりも無邪気だと思いますよ」。

無邪気…とは?  
「私、14歳でこのお仕事を始めて、そういう意味で、人より先に大人の世界に入っていった部分はあると思います。でも、その一方で周りに守られてきた部分というのもあるのかな、と。逆に、周りの友達が当たり前のようにやってきたことができなかったり。そういう意味で、すごく子供っぽいところも残っていたりしているんだろうと思います」。

演じるという部分から離れて、自分が演じる役柄や相手役のキャラクターに共感や恋心を抱くことはないのだろうか?
「それはあります。映画やドラマの相手の役柄のファンになったり、愛情を抱いたり。例えば今回、椎名(桔平)さんが演じた向井は、一生懸命に相手に向かってきてくれるところがすごく素敵だと思います。あ、でも私、撮影が終了して『おつかれさまでした!』となるとスッとそういう気持ちが引いていってしまうところもありますね(笑)」。

それはひょっとして“天然の谷山”なのでは!? 谷山の生き方に関して深田さんの意見は?
「感情的ですよね。私は、冷静で強い女性に憧れるので、同世代の女性として見ていて、もう少し大人になって! と言いたくなっちゃいます。この先、自分が30代になったら、知識や経験を身につけた上で、熱い生き方をするのもいいかな、と思います」。

少しずつ、深田恭子の人生観、目指す人物像が垣間見えてきたが、もう一押し! 深田さんの恋愛スタイル、どのようなスタンスで相手と一緒にいたいのかを尋ねてみた。
「私は…相手に付いてきてほしいですね」。

さすがと言うべきか? あまり「俺について来い!」的な男性よりは…
「『俺に』、と言うより私に…自分中心がいいですね(笑)」。

それは、先述の冷静で強い女性に憧れる、という言葉とも結びついているのかもしれない。では恋に落ちる瞬間は? どんなときにスイッチが入ってしまうのだろう?
「あまり、自分ではスイッチは入れません。相手が来て、考えて…みたいな。恋をして、心を乱したくない、という気持ちはあります。いつも冷静でいたい、そうでないとお芝居ができない気がするんです。役で泣いたり、テンションを上げたり、落としたり…感情をコントロールしないといけないわけで、それは素の自分の精神が安定していないとできないな、と。だから、自分の心を乱す人はいらない(笑)!」

ちなみに(恐る恐る)男性のタイプを尋ねてみると、少し考えた上でこんな言葉をポツリ。
「素直に、無邪気に笑う人は好きですね」。

さらには「30代になったら、少し自分に余裕を持った上で、谷山さんみたいに熱い想いを発散させていくのもいいかな」とも! こちらとしては、深田さんが我を失い、仕事も手につかなくなるような恋に落ちて…というところも見てみたい気が…。
「そしたら人生崩壊しちゃいますよ!」

彼女が幾度となく口にした30代突入まであと、2年と少し。深田恭子はどのように20代を締めくくり、30代でどんな役柄を演じ、どんな恋に落ちるのか? いや、案外30歳前に熱い恋に落ちる可能性も? まさに“冷静”と“情熱”の間で踊る彼女から目が離せない!

(photo:Toru Hiraiwa)

【衣裳】
ワンピース:12,600円(THE FIRST)
シャツジャケット:16,800円(THE FIRST)
※お問い合わせ先:THE FIRST women 渋谷パルコ店

特集 新しい恋のカタチ
www.cinemacafe.net/special/renaigikyoku/


【関連記事】
恋愛戯曲?私と恋におちてください。?
鴻上尚史 婚活パーティでカップル成立率3割5分の恋愛伝道パワーを発揮!?
深キョン、衝撃の(?)リアル主婦映像解禁! お疲れモードで味噌汁を作り…
深田恭子が主演映画の主題歌PVに出演 映像が到着! 幼なじみに恋…切ない大号泣も
深キョン 胸キュン告白は「海に向かって叫んでもらいたい」


引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2011年2月21日月曜日

RMTワイアード タイムセール開催間近

このたびRMTワイアードでは、タイムセール企画を開催予定でございます。
毎日、様々なゲームの1部のサーバを時間限定にて大特価でご奉仕致します。
開催予定は4月19日から、まずはAIONの各サーバからご奉仕致します。
タイムセールの詳しい内容は、後日お知らせいたしますのでお楽しみに。
http://www.wired-rmt.jp/
引用元:SEOブロゴ | 船橋市

2011年2月13日日曜日

PC用日本語版「グランド?セフト?オートIV」,不具合

 PC用日本語版「グランド?セフト?オートIV」のVersion 1.0.1.2パッチが公開された。このバージョンでは,画面表示に関する不具合などが修正されている。

 「Games for Windows - LIVE」による自動アップデートが利用できるほか,パッチファイルもダウンロード可能だ。



PC用日本語版「グランド?セフト?オートIV」Version 1.0.1.2パッチ




リリース日

2009年3月19日



ファイルサイズ

23.1MB



パッチ概要

?4:3の画面モード選択時の,マルチプレイでのスコア表示位置を修正

?ゲーム内のインターネット端末使用後,チュートリアルのテキストが表示されたままになる不具合を修正

?ゲームパッドの操作割り当てを「設定2」に設定し,マウス/キーボードを使用したときに表示されるヘルプメッセージを修正

?そのほかの詳細は「こちら」



 →パッチのダウンロードは「こちら」

引用元:ル·シエル·ブルー(Le Ciel Bleu) 情報局

2011年2月10日木曜日

「リネージュII」5周年記念のオリジナルイラストWebMoney

リネージュII 5周年を記念したWebMoneyキャンペーンを開催
?日本オリジナルのイラストを使用した限定WebMoneyが当たるチャンス!?


PC向けオンラインゲーム「リネージュII ?The Chaotic Throne?(以下、リネージュII)」を運営しているエヌ?シー?ジャパン株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:Park,Sung Jun(パク ソンジュン))は、2009年7月7日(火)より、WebMoney(ウェブマネー)利用者を対象とした「【5周年記念】日本オリジナルイラスト Dofus rmt
Webmoneyが当たる!」キャンペーンを開催いたします。

WebMoneyは、エヌ?シー?ジャパンが運営するオンラインゲームポータル「plaync」専用の電子マネー「カイモ(※1)」の購入(カイモチャージ(※2))にご利用いただけるプリペイド型(前払い式)電子マネーです。
当キャンペーンは、「リネージュII」の5周年を記念して開催されるものです。
WebMoneyで3,000円以上のカイモチャージ(※2)を行ったあと、「リネージュII」の決済をされたユーザーを対象として抽選で100名へ、日本で新たに描き起こしたオリジナルのイラストによるWebMoney 1000ポイントをプレゼントいたします。


■キャンペーンについて
【名称】
【5周年記念】日本オリジナルイラストWebmoneyが当たる! キャンペーン

【概要】
WebMoneyを利用して「リネージュII」の決済をされたユーザーを対象に、5周年を記念した日本オリジナルイラストの限定WebMoneyが抽選で当たります。

【開催期間】
2009年7月7日(火)?
2009年8月7日(金)

【参加方法】
WebMoneyで3,000円以上のカイモチャージ(※2)を行ったあと、「リネージュII」の決済を行うと自動的に参加となります。

【賞品】
日本オリジナルイラスト使用限定WebMoney1000ポイント 100名



【告知サイト】
http://lineage2.plaync.jp/event/5thAnniv/0707webmoney.aspx

※1 「カイモ」とは、ゲーム決済やゲームの付加サービスで利用できるplayncサービス専用の電子マネーです。
※2 エヌ?シー?ジャパンが運営するplaync有料サービスのお支払いに利用できる電子マネー「カイモ」を購入(チャージ)することです。

※当プレスリリースの内容は2009年7月7日現在のものです。諸般の事情により、予定を変更する場合がございます。 Atlantica rmt

引用元:精霊物語グランドファンタジア(Grand Fantasia) 専門サイト

2011年2月2日水曜日

これが“最高峰”の次世代マシン――ツートップ「VIP i7980UD3R」

 ツートップの「VIP i7980UD3R/GTX285」は、“Gulftown”ことCore i7-980X Extreme Editionを搭載したハイエンドモデルだ。6コア12スレッドの実力を試す。

【拡大画像やベンチマークテストの結果を含む記事】

 インテル製CPUを搭載したコンシューマー向けPCで、“最高”の処理性能を求めるのであれば、CPUの選択肢として「Core i7-980X」(コード名:Gulftown)が挙がることに異論をはさむ人はいないだろう。もちろん、CPUだけでシステム全体の性能が決まるわけではなく、メインメモリやストレージ、グラフィックス性能といった要素もあるので、ClarkdaleやLynnfieldをベースにしても、トータル性能でハイエンド機に肩を並べるマシンを組むこともできる。

 しかし、ベースマシンのCPUがGulftownだった場合は、それだけですでに性能の底上げが約束されているため、これにある程度の性能を持つパーツを組み合わせるだけで、高性能なPCが簡単に出来上がる。さらにハイエンドなグラフィックス(SLI構成やCrossFire X)と高性能ストレージ(SSDでのRAID構成)で固めれば、その性能がはるかに高いレベルに達するであろうことは容易に想像できるだろう。

 もちろん、Gulftownベースでマシンを組むということは、“CPU単体に10万円以上をポンと出せる”という条件が付く。十分な予算がない場合は、しばらく経ってCPUの価格が下がるまで待つか、それより安価なCPUをベースにするのが普通だが、やはりそれでも性能面での魅力は捨てがたい。そう考えるユーザーにとって、ここで紹介するツートップのGulftown搭載マシン「VIP i7980UD3R/GTX285」(以下、i7980UD3R)はまさにうってつけだ。i7980UD3RはCore i7-980Xの正式発表後から続々と登場してきたGulftown搭載マシンの中では後発組になるが、そのぶん各社の仕様や価格設定を見てリリースしてきただけあり、ハイエンドパーツを盛り込んだ標準モデルでも25万円台と、価格と性能のバランスがとれた構成になっている。早速チェックしていこう。

●USB 3.0とSATA 3.0に対応したX58マザーを採用

 i7980UD3Rには、Intel X58 ExpressチップセットにICH10Rを組み合わせたギガバイト製マザー(GA-X58A-UD3R)が採用されている。このマザーボードはNECのUSB 3.0用のホストコントローラチップ(uPD720200)と、MarvellのSATA 3.0対応チップ(SE9128)をオンボードで実装しており、それぞれ2ポートまで、より高速なUSB 3.0とSATA 3.0を利用できるのが特徴だ。拡張スロットにインタフェース増設カードを追加することなく、次世代インタフェース対応デバイスが利用できるメリットは大きいだろう。

 ほかにも、USBポートへの給電が通常(500ミリアンペア)の3倍(1500ミリアンペア)だったり、マザーボード上にオンボードで各種向けチップを搭載しているおかげで、ギガビットLANやIEEE1394a、光デジタル音声出力といった十分過ぎるほどのインタフェース類を装備している。また、マザーボードのIOパネル部分には、各種インタフェース類以外に「clr CMOS」(CMOSクリア)と書かれたボタンがあるのも目を引く。クロックアップ設定に失敗したり、突然の電源断によって起動しなくなるようなケースでは、この手のボタンが用意されているだけで対応が非常に楽になる。こうした気のきいたマザーボードを搭載しているというのはかなりの好印象だ。

 なお、メモリスロットは6スロット用意されており、最大で24Gバイトまで搭載できる。もっとも、標準の6Gバイトもあれば困ることはまずないはずだ。HDDはBTOの標準構成で1Tバイト(メーカー不問)となっているが、試用したマシンには7200rpmのDeskstar 7K1000が搭載されていた。

●NVIDIAの「GeForce GTX 285」を標準搭載

 あくまで個人的な感想だが、LynnfieldやGulftownを搭載したハイエンドクラスのホワイトボックス系PCでは、グラフィックスにNVIDIAのGeForce GTX 285を装着した状態を標準構成に設定するのが定番になりつつあるように思う。最低でもこの程度の3D描画パフォーマンス、ということで選ばれているのだと想像するのだが、i7980UD3Rもこの例に漏れずZOTACのGeForce GTX 285搭載カード「ZOTAC GeForce GTX 285」が装着されていた(グラフィックスメモリは1Gバイト)。このグラフィックスカード1枚でも、現状の3Dゲームであれば強力なCPUパワーが引っ張ってくれるので十分だろう。また、BTOメニューにはAMD製のグラフィックスカードも用意されているので予算との兼ね合いでそちらを選ぶのも手だ。

●ケース上部に電源&リセットスイッチを持つおなじみのPCケース

 i7980UD3RのケースはVIPシリーズ共通のもので、ケース上部に電源とリセットスイッチ、そして前面用のUSBポートとヘッドフォン&マイク用のジャックが搭載されている。本体のサイズやコネクタ類の位置からして、机の下に置いて使うのを前提としたような作りだ。メンテナンス性に関しても、ケース内部が広々としており、各部に容易にアクセスできるので問題はない。なお、評価機に装着されていた電源はAcbelの660ワット電源だったが、現在はSeasonicの750ワット静音電源「SS750-EM」が採用されているようだ。これなら標準構成ならもちろん、将来的にSLIやCross Fire構成も十分に対応可能だろう。また、BTOメニューには80PLUS GOLD認証済み電源も用意されている。

 一方、CPUにはインテル純正のCPUクーラーではなく、サイズの「兜(カブト)」という超巨大なCPUクーラーが装着されている。ベース部分から6本のヒートパイプが伸び、それが放熱フィン部分へとつながっており、その上部には独自設計の静音12センチファン(最大回転数1300rpm)が覆う構造だ。GulftownのTDPである130ワットを余裕で冷やす性能を持っている。

 実際、ベンチマークテストを実行していても、このCPUクーラーがうなりを上げるようなことはなかった(グラフィックスカードからの音は除く)。むしろ、20倍速のDVDスーパーマルチドライブにメディアをセットしたときの音のほうがうるさく感じるほどで、静音性に関しては、非常に優れていると感じた。

●Core i7-980X Extreme Editionの性能に文句なし

 Core i7-980XとGeForce GTX 285の組み合わせとなれば、それだけで性能的に不満を感じるはずはないと容易に想像できるが、実際にベンチマークテストを実施してそのパフォーマンスを確かめてみた。なお、6Gバイトのメインメモリを有効に利用できるよう、OSには64ビット版のWindows 7 Ultimateをインストールしている。

 計測したのはPCMark05、PCMark Vantage(x64)、3DMark 06、3DMark Vantageといった定番ベンチマークプログラムのほか、ゲーム系のFINAL FANTASY XI Official Benchmark 3とLOST PLANET体験版&ベンチマークDirectX 10版(64ビット)、THE LAST REMNANT体験版&ベンチマークだ。標準では1280×1024ドット(32ビット)で計測しているが、このうち3Dゲーム系のベンチマーク(LOST PLANET体験版&ベンチマークDirectX 10版、THE LAST REMNANT体験版&ベンチマーク)では1600×1200ドット(32ビット)でも計測している。

 なお、Windows 7のエクスペリエンスインデックスをチェックしてみると、各スコアはCPUが7.8、グラフィックスがデスクトップと3Dゲームともに7.3、メモリが7.8で、HDDが5.9という結果になった。さすが最高峰CPUを搭載するだけある。一方、HDDスコアが低いのは仕方のないところで、より高い性能を求めるならSSDへの換装を検討したい。この手のニーズを受けてBTOメニューにもインテル製の高速SSD(80Gバイト/160Gバイト)が用意されており、SSDを導入すれば価格はやや高くなるものの完全に死角のないマシンに生まれ変わるはずだ。

 各種ベンチマークテストのスコアは、非常に高いレベルの結果となっており、さすがGulftownといったところだろう。なお、3DMark VantageではCPU Test2でのハングアップ回避と12スレッド実行に対応するパッチを導入しバージョンが1.0.2となっているので、それ以前のバージョンのスコアと直接比較できない点に注意してほしい。この対応パッチを当てると6コア12スレッドに対応するためCPUのスコアが一気に跳ね上がった。このことからもGulftown対応環境が整ってくれば、既存のハイエンドCPUを一気に引き離すポテンシャルを持っていると分かる。非対応の環境でもハイレベルのスコアを叩き出していることを考えれば、今買っておいても損はないと思わせるに十分だ。

 以上、ツートップのi7980UD3Rを紹介してきたが、25万9800円の標準構成をそのまま使っても性能はまさに“文句なし”で、あらゆる用途で満足できるパフォーマンスを発揮することは間違いない。USB 3.0やSATA 3.0といった次世代インタフェースに標準で対応している点も見逃せないところだ。今後新しいCPUが登場しても、今i7980UD3Rを選んでおけば、かなり長い間、性能面ではまったく不満のない環境が保証されるだろう。これからメインマシンを新調しようと考えている人には是非おススメしたい1台だ。【小川夏樹】

【関連記事】
? ショップのダメ出し!ツートップ編:OS込みで10万円。ほう、AMDで自作したい……だと?
? ショップのダメ出し!ツートップ編:OS込みで10万円。「あと5年は戦える」マシンを組みたいんだが
? コタツ向け自作キット:手間もお金もあまりかけずに、のんべんだらりと自作するぜ
? Windows 7登場前に買うべきPCは?:P55&Core i7搭載マシンで仮想8コアを楽しむ――ツートップ「VIP」シリーズ
? SSD RAIDで爆速!!:ゲーマー向けの「G-Tune」で特別仕様の“PC USERモデル”を作ってもらった

引用元:SEO对策 | 福岡市

2011年1月29日土曜日

「ECO」,4周年記念イベントを開催。新ECOくじも11月13日

【エミル?クロニクル?オンライン】おかげ様で、まもなく4周年!
感謝の気持ちを込めて記念キャンペーンを開催!
新ECOくじ「西洋ファンタジーロマン」も11月13日より販売開始!


オンラインゲームの企画?開発?運営?配信などをおこなうガンホー?オンライン?エンターテイメント株式会社は、ハートフルオンラインRPG「エミル?クロニクル?オンライン」(以下、ECO)において、本日、以下の情報を発表いたします。

■「4thアニバーサリー記念キャンペーン」開催!
http://www.econline.jp/event/anniversary4th/campaign/
(15:00更新予定)

■ECOくじ発売!今回のテーマは「西洋ファンタジーロマン」!
http://www.econline.jp/md/kuji/log_fantasyromance.html
(15:00更新予定)

「エミル?クロニクル?オンライン」新情報内容

■「4thアニバーサリー記念キャンペーン」開催!!

【概要】

お陰さまで、正式サービス開始から4周年を迎えるECOでは、日頃の感謝を込めて、2009年11月13日(金)から『4thアニバーサリー記念キャンペーン』を開催いたします。さらに、ハートフルエピソードコンテストも開催いたします。ご応募いただいたエピソードの中で、もっとも審査員達の心を打った作品には、ゲーム内アイテムをプレゼント!

ハートフルエピソードコンテスト景品「グロリアスマント」 あなたのハートフルエピソードを投稿しよう!

おかえりECOキャンペーン景品 限定プロモーションイリスカード「◆三人娘のお出迎え」
さらに、「おかえりECOキャンペーン」として、条件を満たした方にもれなく限定イリスカードをプレゼントいたします。盛り沢山の4thアニバーサリー記念キャンペーンの機会を、是非お楽しみください。


【キャンペーン(1)】「ウェルカムECOキャンペーン」

期間中、新規登録した方で7日以上ログインし、Lv30以上になった方を対象に、抽選で300名様にShopPointが当たります。

【キャンペーン(2)】「超お宝ゲットキャンペーン」

期間中、Shop Pointをチャージした方の中から、抽選で519名様に『イリスカードセット』や『背負い魔?ブーストパパ』などのアイテムが当たります。

超お宝ゲットキャンペーンで「背負い魔?ブーストパパ」が当たる!

<(1)、(2)キャンペーン期間>
2009年11月13日(金)15:00 ? 2009年12月4日(金)10:00

【キャンペーン(3)】「全ワールド経験値1.5倍キャンペーン」

<期間> 2009年11月20日(金) ? 2009年12月4日(金)10:00

※「おかえりECOキャンペーン」対象者:以下のI、II両方の条件を満たした方

ぐんぐんレベルアップするチャンス!
I.2009年5月28日(木)定期メンテナンス終了後?2009年9月25日(金)10:00にログインしたことがある方

II.2009年9月25日(金)定期メンテナンス終了後?2009年10月23日(金)10:00にログインしたことがない方  


■ECOくじ発売!今回のテーマは「西洋ファンタジーロマン」!

【概要】
大人気のくじに新ラインナップが登場いたします。
今回のテーマは「西洋ファンタジーロマン」!西洋文化の情緒が漂う魅力的かつ超豪華なアイテムを取り揃えました。

今回のアイテムには、銀色の毛並みが鮮やかな新ペット「召喚獣?銀狼」と、名誉ある騎士にふさわしい「騎士のマント」が登場! さらに珍しいアイテムとして、知性溢れる魔術師にオススメの「魔術師のローブ」や、圧倒的な魔力を演出するモーション付きの「レメゲトンの書」、ナチュラルロングウェーブかシャギーハイレイヤーに髪型を変更できる「西洋ロマンの紹介状」などをご用意いたしました。

銀色の毛並が美しい「召喚獣?銀狼」に乗って西洋ファンタジーロマンを駆け抜けろ!
近衛騎士と王宮魔術師の衣装に身を包んで、誇り高く戦おう!

他にも、素朴で温かみのある「城下町の服(上)」、「城下町の服(下)」やセレブ気分の味わえる「チロリアンボンネット」などを取り揃えております!もちろん10セット分のお値段で11セット分購入できる、お得な11回セットもご用意いたしました。全18種類のECOくじ「西洋ファンタジーロマン」を是非この機会にお楽しみください。

素朴な風合いの「城下町の服」上下セットを着て街中を散歩してみよう!
エキゾチックな雰囲気漂う「アラビアンドレス」で魅惑のダンス!?

■販売期間
2009年11月13日(金)15:00 ? 2009年11月30日(月)15:00

「エミル?クロニクル?オンライン」公式サイト


引用元:SEOブロゴ | 船橋市

2011年1月22日土曜日

マイケル?ジャクソンといえば「ムーンウォーク」と「フォー!」── HMVのMJ意識調査

全世界待望のDVDといえば、永遠の“King of Pop”マイケル?ジャクソンの『THIS IS IT』。映画館で観たというファンはもちろん、観ることができなかったファン、これまでマイケルにあまり興味がなかったという人に至るまで、誰もが1月26日の午前0時(DVD&Blu-ray販売開始)を待ち焦がれているはずだ。そんな中、HMV ONLINEがユーザー約3500人を対象としたマイケル?ジャクソンに関する意識調査を行なった。

【関連情報】HMV ONLINE マイケル?ジャクソン意識調査の詳細(一部)

回答者の男女比はほぼ半々、さらに年代別でも20代、30代、40代がそれぞれ全体の30%ずつという老若男女幅広い声が寄せられた今回のアンケート。「マイケルのダンスで印象深いのは?」という質問に対しては、やはりというべきか、全体の46%が「ムーンウォーク」と回答。2位の「ゼロ?グラビティ」の16.8%という割合と比較しても、マイケル=ムーンウォークというイメージがかなり高いことがうかがえる。ちなみに、マイケルのムーンウォークは、1983年のモータウン25周年コンサートで初めて披露され、全世界に文字通りの“衝撃”を与えた。

数多くの名曲を生み出し
てきたマイケル。「マイケルのベストソングは?」という質問には、ファンそれぞれに各曲への思い入れがあるため票は割れたものの、「マン?イン?ザ?ミラー」(9.1%)、「ビリー?ジーン」(11.1%)、「今夜はビート?イット」(11.1%)などを抑えて「スリラー」が17.3%の支持で1位を獲得した。同曲は、1982年にリリースされ、全世界で1億400万枚の売上を記録。発売は先述のムーンウォークが一気に広まった時期とも符号しており、この時代、世間の注目がマイケルに集中していたことを裏付けるような結果ともいえるだろう。また、「どの時期のマイケルの顔が好き?」という質問でも、「スリラー期」と回答する人が多かった。

そして「次世代のKINGを選ぶとしたら?」という質問。マイケルに通じるものがあると思うポップ?スターを尋ねてみたところ、実に全体の66%が「いない」と回答。豊かな才能を持つスターは全世界で誕生しているが、マイケルに肩を並べるほどの才能とカリスマ性を備えたアーティストは、やはりどこを探してもいない、ということであろうか。寄せられたユーザーコメントも、やがて出てくるであろう新しい才能に期待をしつつ、しかし「マイケルが最初で最後のKing of Pop」「マイケルが唯一無二のKING」という声が多かったという。

面白いところでは、「気持ちのままに歌い踊るマイケル アグ ブーツ
。印象的なフレーズは?」という質問。TOP3は「フォー!」(31.9%)、「ポーッ!」(24.7%)、「アウッ!」(14.7%)といった、いずれもマイケルのモノマネをする際に必ず使われるフレーズが。さらに「ヒーヒーッ!」(7.1%)、「ンダッ」(8.6%)といった、マイケルの独特なシャウト、フェイクも挙がった。

「今、デュエットできるならどの邦楽アーティストとデュエットしてほしいですか?」という質問では、「特にいない」という意見が48%を超えるなど、約半数は邦楽アーティストとのコラボは想像できない様子。しかし、そんな中、共演相手としてDREAMS COME TRUEやSuperflyといった、ヴォーカリストとして高い実力を持つアーティストを推す声が見られた。なお、「様々な有名アーティストとデュエットしてきたマイケル。一番ピッタリくる洋楽アーティストは?」という質問に、最も多く寄せられたのは、妹のジャネット?ジャクソン(31.7%)。マイケルとジャネットといえば、1995年に発表された「スクリーム」で共演している。

そして最後に、「今、マイケルに伝えたい言葉は?」という質問。最も多かったのは「ありがとう」(28.7%)。彼以外に到達できそうもないような、圧倒的なパフォーマンスと完璧なエンターテインメント。命を削ってまでそんな素敵な メイプル rmt
作品を残してくれたマイケル?ジャクソンと、この時代にマイケルというひとりの天才とともに歩むことができたことに対する感謝を伝えたいファンが多い模様だ。

そしてそんなファンの想いは、きっと天国のマイケルにも届いていると信じてやまない。

HMVでは、2009年12月22日から、2010年2月28日まで、<HMV's THIS IS IT, THIS IS MJ! マイコーサイコーキャンペーン>を実施。1月25日の23時からの販売カウントダウンイベントには、マイコーりょうなどマイケルを愛してやまないアーティストがHMV渋谷に集結。またこのイベントでは、HMVスタッフもマイケル?コスプレを行なうなど、HMV渋谷は“マイケルだらけ”となる。

【関連情報】
? ◆HMV ONLINE マイケル?ジャクソン特集
? ◆BARKS&HMVの期間限定twitter
? マイケル?ジャクソン+PS3のナイスなコラボ - 2010-01-07
? マイケル、レニクラと共演した未発表曲がリーク! - 2010-01-
07
? マイケル?ゼッケンTシャツ、新年初売り - 2009-12-31

引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』